
クリンスイについてのよくあるご質問をまとめました。
是非、参考にしてくださいね。

初めて使うとき
- Q1 美味しい水を飲むにはどうすれば良いでしょうか?
- 答 これは、今回ピックアップしたクリンスイCP007での美味しい水の飲み方でお答えいたします。
-
初めて使う時は、カートリッジに2回お水を通していただき、3回目からを飲み水・調理に使うのをおすすめします。
水に浸したりする場合もありますが、クリンスイCP007の良さを引き出すには、2回カートリッジに水道水を
通していただくのが一番の方法です。
使い方について
- Q1 冷蔵庫で横にしても大丈夫ですか?
- 答 形状の問題になりますが、上部より、お水を入れていただいてろ過して使用するため、
- 縦の状態で入れるようにしてください。
- Q2 カートリッジの交換時期はどのくらいですか?
- 答 最長3ヶ月での交換をお勧めしています。(1日2L使用した場合)
-
また、使用水量・水質によっても異なりますので、次のような現象が起き始めたら新しいものと交換してください。
・ろ過速度が極端に遅い
・カルキ臭、その他の臭いがするようになったとき
- Q3 浄水した水は冷蔵庫でどのくらいもちますか?
- 答 ピッチャーは直射日光を避けキッチンの涼しい場所に保管してください。
- 必ず冷蔵庫に入れなければならないということはありませんが、冷蔵庫での保存をおすすめいたします。 また、ろ過した水は少なくとも2、3日中にお使いください。
美味しい水について
- Q1 飲み物でも良いのですが、美味しい違いが分かりやすい飲み方はありますか?
- 答 人によって感じ方は様々だと思いますが、出汁のきいたお味噌汁や、お茶などは
- 抽出力が良いと言われているので、美味しいと感じる方も多いようです。是非、お試しください。
- Q2 逆浸透膜浄水を現在使用していますが、違いがわかりません。大きな違いがあれば教えて下さい。
- 答 スーパーなどでも一部取り扱われている、逆浸透膜浄水では、
-
排水が出ることと、ミネラルまで除去した純粋なので、
安全ではありますが、身体に必要なものまで除去してしまいます。
クリンスイの浄水器は手軽で使い易く、ミネラルはそのままのこし、
不要な物質だけを除去します。美味しさの違いはそこにありますね。